外反母趾って何?

足の親指が小指側に曲がって、親指の付け根の腫れや痛みのために、靴を履いて歩くことに支障が出てしまう状態のことを言います。
さらに悪化すると、足の裏にタコができたりすることもあります。
この状態を感じる症状としてはいくつかあるので例を挙げてみます。
・靴やハイヒールを履くと、足の親指の付け根が痛くなる
・母趾の付け根が腫れて赤くなる
・靴の外側に当たって痛く感じる
・足の裏にタコができて、歩行も困難になる

外反母趾になる原因

稀に先天性で外反母趾になっているということもありますが、ほとんどは後天性が多いです。
後天性の原因として挙げられるのは主につま先の狭い靴を履いていることでなってしまうケース、扁平足になっているケースがあります。
つま先の狭い靴はヒールやパンプスがあります。
この靴を日常的に履くことで、親指に負担がかかり、徐々に外反母趾になっていくリスクが上がります。
足の裏にあるアーチが低下して扁平足になっていると、足の幅が広がっているので、靴から外力を受けやすいです。
扁平足は足の裏全体で着地するドスンドスンとした歩き方、運動不足による筋力低下、足裏の硬化が挙げられます。
下半身だけに限らず、上半身の姿勢が悪くなることで、バランスを取るために足に負担がかかりやすくなり、原因となることが大いにあります。
また、関節が緩かったり、アーチを支える筋力がが弱いことも要因の一つになります。

外反母趾を改善する方法

扁平足になると、外反母趾になりやすいことから足の裏にアーチを作りたいので、簡単にご自宅でもできる改善方法としてタオルギャザーをあります。
足の裏にタオルを置いて指のみでタオルを握り込むように繰り返し行います。
指を握り込むことで、足の裏の筋肉をつけることで改善、予防が期待できます。
他にもつま先立ちになり、踵を浮かした状態で上下に体を動かすことで足の裏の可動域も上げられます。
ここまでは筋力向上ですが、次にケアでほぐしていきます。
マッサージボールやテニスボール、ゴルフボールなどで足の裏をコロコロ転がすと筋肉を弛緩させることで緊張が解けて、扁平足の改善に繋がります。

治療法は様々

ご自身で行なってもなかなか改善されないケースは治療院での施術も効果的です。
テーピングでアーチが作れるように固定したり、足裏のマッサージで弛緩させたり、筋膜リリースで血流を良くしたり、鍼灸で施術では届かない部分へのアプローチをしたり温熱療法で神経の動きを良くして、改善していく方法もあります。